2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

微生物学プリント

本日の微生物学の講義中に課題のプリントが手に入らなかった人は、オオカワラが預かっていますので、G204室まで取りに来て下さい。 とりあえず、メール下さい。対応します。 本当は講義終了後に配布を頼まれていたのです。

ゲノムの構造問題のダウンロード

ゲノムの構造例題.pdf

37. DNAトランスポゾンに含まれるのはどれか。

トランスポザーゼ遺伝子 LTR gag pol env

36. ヒト核ゲノムについて正しいのはどれか。

環状2本鎖DNA 26800個の遺伝子を含む 生物種の中で最大のサイズ 46分子よりなる ショウジョウバエに較べ遺伝子の密度が高い

35. ヒトゲノムの構成で正しいのはどれか。

遺伝子に相当する領域は全体の2割程度である。 イントロンは遺伝子間配列に含まれる。 サテライトDNAは散在反復配列に含まれる。 遺伝子はゲノム上に均等に配置している。 主要な遺伝子は全て常染色体上に配置している。

34. 遺伝子に含まれるのはどれか。

ミニサテライトDNA 偽遺伝子 介在配列 散在反復配列 Alu反復配列

33. ヒストン8量体に含まれないのはどれか。

ヒストンH1 ヒストンH2A ヒストンH2B ヒストンH3 ヒストンH4

32. 最も小さいDNA分子はどれか。

ヒトミトコンドリアゲノム 大腸菌ゲノム 出芽酵母ゲノム ヒトX染色体 ヒト22番染色体

31. 相補的塩基対について正しいのはどれか。

塩基間に共有結合を作る。 グアニンとチミンが対になる。 プリン塩基どうしの対が安定である シトシンとウラシルが対になる RNAも相補的塩基対を作る

30. Chargaffの規則について正しいのはどれか。

DNAにはアデニンとグアニンが同じ比率で存在する。 DNAにはプリン塩基とピリミジン塩基が同じ比率で存在する。 DNAとRNAに含まれる塩基の比率は同じである。 DNAにはチミンとウラシルが同じ比率で存在する。 DNAにはプリン塩基のみ、RNAにはピリミジン塩基の…

29. DNA二重らせんの特徴はどれか。

主に右巻きである。 塩基を外側に向ける。 6ヌクレオチドで一周する。 直径約30nmである。 らせんのピッチは不定である。

37. DNAトランスポゾンに含まれるのはどれか。

トランスポザーゼ遺伝子 LTR gag pol env

36. ヒト核ゲノムについて正しいのはどれか。

環状2本鎖DNA 26800個の遺伝子を含む 生物種の中で最大のサイズ 46分子よりなる ショウジョウバエに較べ遺伝子の密度が高い

35. ヒトゲノムの構成で正しいのはどれか。

遺伝子に相当する領域は全体の2割程度である。 イントロンは遺伝子間配列に含まれる。 サテライトDNAは散在反復配列に含まれる。 遺伝子はゲノム上に均等に配置している。 主要な遺伝子は全て常染色体上に配置している。

34. 遺伝子に含まれるのはどれか。

ミニサテライトDNA 偽遺伝子 介在配列 散在反復配列 Alu反復配列

33. ヒストン8量体に含まれないのはどれか。

ヒストンH1 ヒストンH2A ヒストンH2B ヒストンH3 ヒストンH4

32. 最も小さいDNA分子はどれか。

ヒトミトコンドリアゲノム 大腸菌ゲノム 出芽酵母ゲノム ヒトX染色体 ヒト22番染色体

31. 相補的塩基対について正しいのはどれか。

塩基間に共有結合を作る。 グアニンとチミンが対になる。 プリン塩基どうしの対が安定である シトシンとウラシルが対になる RNAも相補的塩基対を作る

30. Chargaffの規則について正しいのはどれか。

DNAにはアデニンとグアニンが同じ比率で存在する。 DNAにはプリン塩基とピリミジン塩基が同じ比率で存在する。 DNAとRNAに含まれる塩基の比率は同じである。 DNAにはチミンとウラシルが同じ比率で存在する。 DNAにはプリン塩基のみ、RNAにはピリミジン塩基の…

29. DNA二重らせんの特徴はどれか。

主に右巻きである。 塩基を外側に向ける。 6ヌクレオチドで一周する。 直径約30nmである。 らせんのピッチは不定である。

分子生物学序論・練習問題ダウンロード

練習問題のダウンロードは学内LANから行ってください。

28. ゲノムサイズが最小のものはどれか。

ヒト シロイヌナズナ 線虫 出芽酵母 ゼブラフィッシュ

27. 誤った組み合わせはどれか。

アカパンカビの栄養要求性実験 ・・・ BeadleとTatum 鎌形赤血球症 ・・・ Mendel 二重らせん構造 ・・・ Watson とClick 形質転換 ・・・ GriffithとAvery ブレンダー実験 ・・・ HersheyとChase

26. タンパク質の合成を表すのはどれか。

複製 転写 翻訳 逆転写 翻訳後修飾

25. ヒト染色体の説明として正しいのはどれか。

X染色体が最も小さい。 直鎖状DNA分子をひとつ含む。 DNAとRNAを同じ比率で含む。 両端にセントロメアが存在する。 若い細胞ほど染色体数が少ない。

24. 細胞周期のM期に見られるのはどれか。

DNAの合成 中心体の複製 ゲノムの修復 染色体の凝集 有糸分裂

23. 染色体の観察に適しているのはどれか。

M期 G1期 G0期 S期 G2期

22. 単細胞生物はどれか

Caenorhabditis elegance Eschelichia coli Drosophila melanogaster Arabidopsis thaliana Homo sapiens

21. in vitro の系はどれか

マウスに特殊なエサを与える。 マウスを低温環境に置く。 マウスの遺伝子型を探索する。 マウスの体重を測定する。 マウスに遺伝子治療を試みる。

20. DNAが遺伝物質であることを証明する事実はどれか。

R型の肺炎双球菌は毒性が低い。 S型の菌体成分はR型に毒性を与える。 S型の菌体成分を注入したマウスは生存する。 S型の菌体成分をタンパク質分解酵素処理するとR型は形質転換する。 S型の菌体成分をDNA分解酵素で処理するとR型の形質転換が起こらな…