感染症

90-191 肝炎ウイルスに関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。

A型肝炎ウイルス(HAV)は肝臓内で増殖し、胆汁を介して糞便中に排泄されて経口感染を起こす。 B型肝炎ウイルス(HBV)の感染経路には、母親から子への母子感染、性交、医療従事者の針刺し事故などによるものがある。 HBe抗原陽性の母親から生まれた新生児はHBV…

90-201 帯状庖疹とその治療に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。

免疫低下状態の患者で発症することがある。 単純ヘルペスウイルスによる感染症である。 塩酸バラシクロビルはアシクロビルのプロドラッグである。 重症の腎障害患者では、アシクロビルの投与間隔を延長するなどの注意が必要である。 e アシクロビルを経口投…

91-204 インフルエンザウイルス感染症及びその予防と治療に関する記述の正誤について、正しい組合せはどれか。

インフルエンザウイルスは、A、B、Cの3型に分類される。 インフルエンザHAワクチンは、B型インフルエンザウイルスには予防効果がない。 塩酸アマンタジンは、副作用として幻覚、せん妄、痙れんを生じることがある。 ノイラミニダーゼ阻害薬は、インフルエン…