33. タンパク質の二次構造はどれか。

  1. ドメイン
  2. サブユニット
  3. モチーフ
  4. ジスルフィド結合
  5. ペプチド結合
正解
解説
ペプチド主鎖のねじれ具合によりタンパク質の立体構造の中に現れる特徴的な規則的構造を二次構造という。ペプチド鎖主鎖のカルボニル基とアミノ基の間にできる水素結合により安定化することで多くのタンパク質の内部構造となる。主なものとしてαヘリックスとβシートがある。いくつかの二次構造が組み合わさって一定の構造を取ったものをモチーフと呼び二次構造に該当する。(超二次構造) ドメインはタンパク質が正しく折りたたまれた結果、明確に区別できる構造上、機能上のかたまりのことで、三次構造に該当する。サブユニットは特定の4次構造を示すタンパク質の単量体を指す言葉である。ジスルフィド結合、ペプチド結合は一次構造と見なすことができる。